Menu

人気の「コンポンチュナン焼」陶芸体験教室が移転!8月末まで1回体験コースが15ドル! | カンボジアの観光・ホテル・お土産・料理など旅行情報満載!

  • 会社案内
  • お問い合わせ


カンボジア旅行・観光・お土産等の総合情報サイト NyoNyum ニョニュム

  • 生 活
  • 現地ニュース
  • 観 光
  • おみやげ
  • プロジェクト
  • ウェブマガジン
  • グルメ
  • 求 人
  • 支援団体紹介
  • Home
  • 特集記事
  • 人気の「コンポンチュナン焼」陶芸体験教室が移転!8月末まで1回体験コースが15ドル!

人気の「コンポンチュナン焼」陶芸体験教室が移転!8月末まで1回体験コースが15ドル!

2017.08.07 特集記事

カンボジア・プノンペンで観光客や在住者が楽しめるイベント「コンポンチュナン焼」陶芸体験教室が、インターコンチネンタルホテル内からニョニュムショップ1階に移動しました。コンポンチュナン焼に使われているものと同じコンポンチュナン州の土で、自分の足で蹴ってまわす“蹴ろくろ”を使った陶芸に挑戦できるユニークな陶芸教室。クメール語、日本語、英語でスタッフが対応します。作った作品は、コンポンチュナン焼の薪窯で焼いて、後日持ち帰ることもできます。

教室では日本語堪能なカンボジア人スタッフが丁寧に教えますのでご安心下さい。




開催は毎週土曜と日曜で、午前クラス(9時~12時)と午後クラス(13時半~16時半)の2クラス。月1コースはご利用ごとのお支払いで1回7ドル、月4回まで利用可能なコースは月額25ドル、月8回まで利用可能なコースは月額45ドルと、ライフスタイルにあわせて選ぶことができます(別途入会金30ドルが必要)。1回しか参加できないので入会はちょっと…という方のために、入会金不要な1回体験コースもあります。
8月末まで1回体験コースは割引キャンペーン中。通常20ドルが15ドル!!


カンボジアらしい趣味をお探しの方、新しいことを始めたい方、ぜひこの機会に世界にひとつのオリジナル陶器作りに挑戦してはいかがでしょうか? お問い合わせは「ニョニュムショップ」まで。

関連タグ

この記事をシェアしよう

この記事が気に入ったら、いいね!しよう

関連記事

More
2018年04月13日
最新号「ニョニュム94号」 発行のお知らせ

カンボジアの旅行・観光・生活・歴史・人気グルメなど情報が満載の情報誌「...

2018年04月10日
【4/15,22開催】国際協力の最前線で、’好きなこと’を仕事にして生きる人々の話。あなたの将来やりたいこと、何ですか??

3月にカンボジアで行われた「国際協力カンボジアツアー」に参加した学生達...

2018年04月06日
4月7,8日「Happy Khmer New Year 2018, TTP Street (444) Bazaar.」開催のお知らせ

クメール正月に合わせて、今週末(4月7,8日)にトゥールトンポン地区の...

2018年04月02日
コンポンチュナンの陶芸工房の様子がプノンペンポストで紹介されました

弊社が運営を手がけるコンポンチュナン州の陶器作りの様子がカンボジアの新...

2018年04月01日
<13日締切!>【カンボジアフェスティバル2018】ミス&ミスター・カンボジアフェスティバル 2018 コンテスト応募者大募集!グランプリはANA往復航空券!

日本国内最大のカンボジア関連イベント「第4回カンボジアフェスティバル2...

2018年03月12日
日本とカンボジアを繋ぐ雑誌「NyoNyum Khmer」が生まれ変わりました!

カンボジアの情報が満載のNyoNyumの姉妹誌「NyoNyum Khm...

2018年02月28日
【山葵(わさび) Wasabi Japanese grill & bar】3月1日より、待望の新メニュー開始!

プノンペンのボンケンコン地区の人気日本料理店「山葵(わさび) Wasa...

2018年02月27日
3月3日(土) 「フタリ展」―草花(ハーブ)と石(天然石)ー 開催@Le Point

3月3日(土)、カンボジア産・無農薬栽培手摘みのハーブ「Demeter...

Shops おすすめ

More

バナナペーパーでゴミ山に雇用を。 若き日本人青年の挑戦<Kumae><Ashi>

バナナペーパーでゴミ山に雇用を。 若き日本人青年の...

$

日本の企業とプノンペンの孤児院がコラボ お菓子で創る“カンボジアの未来”<Cook Ma>

まるで飛び出す絵本! 箱を開くとカンボジアを描いた...

$

タケオ州で奮闘する日本人夫婦 かわいらしい瓶に詰まった彼らの思い <Khmer Farm>

タケオ州で奮闘する日本人夫婦 かわいらしい瓶に詰ま...

$3.5

カンボジア産のハーブティーを通して 日常に癒やしと健康を<Roselle Stones Khmer>

カンボジア産のハーブティーを通して、 日常に癒やし...

$
翻訳・通訳ならNyoNyum

Project

【応援会員大募集】カンボジアのものづくりや創作活動を応援する「クメールの誇りサポートプロジェクト」がスタート!
  • Nyo Nyum gourmet
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • 特定商取引法

生活情報

  • 生活情報一覧

観光情報

    • 各州情報
    • カンボジア国内交通
    • カンボジア基本情報
    • フライト情報

ニョニュムWebマガジン

ニョニュムプロジェクト

  • イベント・展示会
  • クメールの誇りプロジェクト
  • 現在の活動まとめ
  • 過去のメディア掲載実績
  • 過去の活動の様子

ショップ

  • オイル
  • クリーム
  • コーヒー・お茶・ジュース
  • ファッション
  • 石鹸
  • 美容
  • 調味料
  • 食べ物
  • 食器

支援紹介

Copyright2017Nyonyum