「孫たちへのお土産に、子供用の服があるといいね」。そんなお言葉をいただいたので、さっそく試作を始めています。まずは、赤ちゃん用甚平です。知り合いが日本から赤ちゃん服・子供服の本を買ってきてくれました。ニョニュムショップの布もの雑貨制作部長ラムが制作に取り掛かります。「出来るかしら」と言いながらも、チャチャチャッとあまり布をうまく利用して集中。すると、数日後には形になっているのです。
こんな風に、ニョニュムショップでは皆様の「声」を反映した商品づくりを心掛けています。カンボジアで生活する中で、またはカンボジアのお土産物、贈り物として「こんなものがあったら」というお客様の声、アイデアを形にしたいと思っています。
また、いろいろなご指摘やご批判も、ぜひともいただければと思っています。ニョニュムショップオリジナルのみならず、委託販売の品々に対しても、お気づきのことがあればどしどしお寄せください。作り手にそれを伝え、改善を図り、カンボジアでより良いものづくりが展開されるようにする、その架け橋となることもニョニュムショップのミッションです!
2012.6-7月号(第59号)掲載
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
現地情報誌「ニョニュム」92号デジタル版発売のお知らせ
2017.12.16 ニュース未分類
【Sun International Clinic】12月のプロモーション情報
2017.12.01 未分類
【~11月のチエンプーチャイ占い~】 大好評のカンボジア人占い師による干支占いです!
2017.11.01 未分類
現地情報誌「ニョニュム」91号デジタル版発売のお知らせ
2017.10.17 未分類
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事