7月29日、NPO法人21世紀のカンボジアを支援する会が東京のJICA市ヶ谷ビルで「第2回カンボジアセミナー」を開催します。これはカンボジアについて学び、支援と交流を推進していくイベントで、現地で活動を行なっている方の話を聞くことができる貴重な機会です。
第2回カンボジアセミナー
【セミナープログラム】
・本会のカンボジア活動報告会
講師:根岸 恒次氏(NPO法人21世紀のカンボジアを支援する会 理事長)
・講座 カンボジア語を学ぼう「カンボジア語であいさつしよう」
講師:ノップ・ヴィサール氏(筑波大学院 留学生)
・「カンボジアについて学ぼう!語ろう!」
カンボジア人留学生を交えて懇談会
日時:2017年7月29日(土曜日) 13時から16時
会場:JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールーム201AB【会場地図】
主催:NPO法人21世紀のカンボジアを支援する会
後援:在日本カンボジア王国大使館、カンボジア留学生協会
協賛:JICA地球ひろば
詳細:NPO法人21世紀のカンボジアを支援する会・カンボジアセミナー
対象:ご興味のある方ならどなたでも
参加費:無料
定員:40名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
参加方法:お名前、ご連絡先、ご所属を明記し、下記問合せ先までEメールにてお問合せください。
お問い合わせ:NPO法人21世紀のカンボジアを支援する会 担当 根岸 恒次
電話番号:03-3991-2854
ファックス:03-3557-1213
Eメール:info@aac21.net
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
NyoNyum125号特集⑥:田舎に預ける子供のために頑張る共働き夫婦
2023.08.11 特集記事
NyoNyum125号特集⑤:遠距離通勤で頑張ってます!!タケオ州の自宅から毎日プノンペンの工場へ通勤する工員リポート
2023.08.10 タケオ特集記事
NyoNyum125号特集④:工員たちの「行きつけ」のお店はどんなところ ?
2023.08.08 特集記事
NyoNyum125号特集③:ベテラン工員が見る「工場労働者の実情」
2023.08.07 特集記事
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事