7/9、カンボジア・プノンペンにあるCJCC(カンボジア日本人材開発センター)で「七夕祭り2017」が開催されました。カンボジアでは日本語学習者はじめ、日本に興味のある学生が数多くおり、このイベントはそんな学生たちが毎年楽しみにしているイベントの一つ。この日もたくさんのカンボジア人学生が会場へ足を運び、日本の文化や技術に触れながら楽しんでいました。
会場内にあるイベントブースにはボンケンコン地区にあるRipple CAFEや、孤児院の子供たちがデザインしたお土産しているCook MA -Cooking MIRAI Cambodia-など、日本人が関わっている企業も出店しており、学生たちは興味津々。
また、カンボジアやアジア各国でデザインの力で国際貢献しているSocial Compassが「アニメーション上映会&ミニワークショップ」を開催。「第19回 DigiCon6 ASIA」という毎年TBSが主催してアジアの映像作家を発掘するイベントにカンボジアも今年初めて参加することになり、今回はその告知を兼ねて学生たちに実際にアニメーションを作成してもらい、その楽しみを知ってもらおうという企画。100人以上の学生が参加し、スタッフの説明に耳を傾ける彼らの真剣な表情が印象的でした。
カンボジアではこのように日本との関わりが深く、年間通して様々なイベントが開催されています。NyoNyum Webでは今後もこのようなイベント情報を発信していきます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
NyoNyum122号特集④:あなたはテレビ派?SNS派?
2023.01.28 特集記事
NyoNyum122号特集③:カンボジア人に人気の「定番」番組”クメールボクシング”
2023.01.27 特集記事
NyoNyum122号特集①:カンボジアの大手テレビ局と 新鋭のテレビ局をのぞいてみよう!<CBS&Bayon TV編>
2023.01.25 特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 バックナンバー文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 バックナンバー