カンボジアの手織り技術と天然染料での手染め技術を利用した、エシカルテキスタイルブランド、FAIRWEAVE(フェアウィーブ)が現在クラウドファンディングを実施中です。
FAIRWEAVEとは
カンボジアの農村部に暮らす方々へ養蚕業や天然染め、手織りなどの技術トレーニングを行っていたという、ブランド設立者のチョムナップさん。
農村地で出会った女性たちの状況が、雇用機会が非常に制限されている上、教育が不十分なために多くの機会を逃してしまっていると気付きます。
確かな技術を持つ彼女たちに安定した雇用を提供したい、とFAIRWEAVEを立ち上げました。
クラウドファンディングの背景
新型コロナウイルスの影響で観光客が激減しているカンボジア。
観光省の報告によると、カンボジアへの訪問者は前年比で90%以上減少しています。
FAIRWEAVEの商品の大半は、おみやげ屋で販売していることから、売上は95%減にも及ぶ大変な影響を受けています。
新型コロナウイルスが流行する前までは、農村地の女性1人あたり400ドル/月ほどのオーダーができていましたが、現在はほとんどできなくなっています。
そのような背景から、このクラウドファンディングを立ち上げたといいます。
様々な種類のリターン品が選べるこのクラウドファンディングで受けた注文を、村の女性たちへオーダーし、雇用を生み出し続けたいと考えたからです。
応援方法/リターン
リターン品なし(写真付きお礼メッセージはメールでお送りします)のご支援のみの2,000円から大判の手織りブランケットのお届けがある20,000円までの合計13種類の応援方法をお選びいただけます。
※2020年8月18日現在
クラウドファインディングの残り期限は13日!
ぜひ、プロジェクト公式ページから詳細をご確認いただき、応援・サポートをご検討くださいませ!
