現在カンボジア国内で配布中のカンボジア生活情報誌NyoNyum117号の特集では「プノンペンの生活改善を目指して!」について紹介しましたがそのWeb版も公開します。
「プノンペンの生活改善を目指して!」
著しい経済的・社会的発展により、プノンペンではごみ問題が大きな課題となっています。
2000年における1日のごみ排出量は約500トンだったのが、2020年には約3000トンにまで膨れ上がっています。
プノンペンの「スモーキーマウンテン」として知られるドンカオ区のごみ埋め立て地のごみの量は許容範囲を超えはじめ、昨年には収容が1カ所のみでは続けることができなくなってしまいました。
これに対してプノンペン都は、現在のごみ埋め立て地の約2倍の広さの土地をカンダール州オンスヌール郡に確保。
2023年から利用されるこの新しいごみ埋め立て地により、プノンペンの廃棄物管理が改善されることが期待されています。
さらにプノンペン都は昨年7月にごみ管理を改善するためごみ回収を行う民間企業3社と契約を結んだり、都民に対しごみの分別とごみを出す時間指定を昨年9月に発令するなど、状況はめまぐるしく変化しています。
今号のニョニュムは、プノンペンのごみ問題の現状と、いま行われている最新の取り組みについてレポートします!
ごみ回収企業3 社と担当区
プノンペンに住んでいるみなさんは、朝早くや日中、夜にも「ピッピッー」という音を聞くことはありませんか? 音がだんだん近づいてきたら、それはごみ回収車がやってきた証拠です。
コンドミニアムに住んでいるからごみ出しをすることがなかったり、アパートで大家さんがごみを出してくれるのであまり知らない、という人もいるかもしれませんが、一度この音を聞いたら家の近所を見回してみてください。周りの家からごみ袋やごみ箱を持った人たちが出てきて、回収業者が来るのを待つ光景が見られます。
都内のごみ回収には歴史的にさまざまな問題があった。20年以上にわたりCINTRI が1社でプノンペン全体のごみ回収を行っていたが、定期的な回収サービスが行き届かず、都民からのクレームが絶えずあった。また同社内で賃上げストライキが起き、街中にごみがあふれかえる事態が起きた。
この問題解決のため、プノンペン都は2019年末にCINTRI社を公営化して業務を継続。その後、プノンペン都内のごみ回収を行う民間企業を募り、10社が入札を行った。
その結果、カンボジアでのごみ回収の経験と実績を持つ3社が選ばれた。この3社は2021年7月から3つのエリアに分けてごみ回収事業を開始した。担当会社とエリアは次の通りだ。
ごみ回収料金ってどうやって支払うの?
以前、ごみ回収料金は電気料金の請求書に記載されて電気料金と一緒に支払われていた。昨年プノンペン都は民間企業3社にごみ回収を委託し、プノンペン都ごみ・廃棄物管理公社(PPSWMA)がごみ料金を回収する体制を整えると、電気料金の請求書にはごみ料金は記載されなくなった。
それなのにいつまで待ってもごみ回収料金の請求書は届かない。一体どうやってごみ回収料金を支払ったらいいの?
実は、ごみ回収料金は電気料金の請求書が届いたときに自ら支払わなければならないのだ。簡単なのは銀行のアプリを使っての支払い。その方法をご紹介!
この新しい支払方法になってから、ごみ回収料金を支払わない都民が多くいることが問題になっている。おそらく支払い方法が周知されていないことも原因と思われるが、プノンペン都では毎月このような通達を出して都民にごみ回収料金の支払いを促している。ごみ回収料金の支払い滞納は罰金の対象にもなるので注意が必要だ。
次の記事:
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
NyoNyum122号特集④:あなたはテレビ派?SNS派?
2023.01.28 特集記事
NyoNyum122号特集③:カンボジア人に人気の「定番」番組”クメールボクシング”
2023.01.27 特集記事
NyoNyum122号特集①:カンボジアの大手テレビ局と 新鋭のテレビ局をのぞいてみよう!<CBS&Bayon TV編>
2023.01.25 特集記事
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 バックナンバー文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 バックナンバー
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ