現在、カンボジア国内で配布中のカンボジア生活情報誌NyoNyum119号の特集のWeb版です。
「変わりゆくクメール女性たち~古来から現代につづくカンボジア女性の姿~」
経済発展が進むカンボジアでは、省庁や民間企業での女性の活躍が目立つようになっています。カンボジアの伝統風習では、女性は結婚して妻となり、主婦として料理・洗濯・夫や子供、親の世話をして家を切り盛りするものとされてきました。
しかし現代では、家事に加えて仕事をして収入を得る女性が増えています。主婦の80% が家計に収入をもたらす仕事をしているとする調査結果も。
一方で、古来カンボジアでは社会における女性の地位は高く、それを示す文化・思想も多く残っています。そして今もカンボジア人女性の心の中にしっかり根付いています。
では、カンボジア社会における女性の伝統風習とはどんなものなのでしょう?そして現代において働くカンボジア人女性の環境はどのように進化しているのでしょう?
親世代のカンボジア人に聞いてみました!
婿入り婚、相続は末娘に、といった母系文化に生きるカンボジアの人たち。現代の親世代はどのくらいその意識が強いのでしょうか?プノンペンおよびシェムリァップなどの地方都市で、79人の親世代の方々にアンケートを行いました。
質問
子供を持つなら男の子、女の子どちらがいいですか?
A. 男の子 17.4%
B. 女の子 35.6%
C. 男女同様 47%
男の子と同じように女の子が親元から離れて高い教育を受けることについてどう思いますか?
A. 賛成 71.3%
B. 多少賛成 27.6%
C. 反対 1.1%
女の子が親元を離れることで最も心配なことは何ですか?
A. 安全面 71%
B. 非行に走る 14%
C. いじめられる 15%
女の子が男の子と同じように何でもできる、とどのくらい思いますか?
A. 男の子よりも多くできる 18.5%
B. 男の子と同程度にできる 72.5%
C. 男の子よりもできることは少ない 9%
女の子は家事をすべきだと思いますか?
A. すべきだ 1.1%
B. 男女平等にやるべき 98.9%
C. すべきではない 0%
女の子が夜遅くに帰宅することについてどう思いますか?
A. 望ましくない 11.8%
B. 理由による 86%
C. まったく問題ない 2.2%
女の子が夜遅くに帰宅することで心配な理由は何ですか?
A. 何らかの危険に遭遇する 67.5%
B. 性的な被害 17.6%
C. 近所の人から悪口を言われる 14.9%
女の子が短いボトムスを履くのをどう思いますか?
A. 履くべきではない 26%
B. ある程度はよい 61%
C. まったく問題ない 13%
学生の間に娘がボーイフレンドを作るのを許可しますか?
A. 許可しない:51% ( 理由)
a) 勉学に影響する 49%
b) 不純行為をして将来に傷がつく 38.7%
c) 世間から批判されるのが怖い 12.3%
B. 許可する:49% ( 理由)
a) 子供が決めたことを尊重する 49%
b) 子供を信じている 51%
結婚相手については、娘が自分で決めるのを許しますか?
A. 許す 94.7% B. 許さない 5.3%
娘に対してあなとはどのような考えを持っていますか?(自由回答)
・男女関係なく、人として自分の人生は自分で決めるべき。
・男の子より女の子のほうが親と仲が良く、話もよく聞いてくれる。
・女の子のほうがハラスメントや事故などに巻き込まれやすいので、男の子より厳しく育てるべき。
・ 男女問わず、大事なことは教育だ。
・女の子のほうが辛抱強く、学業も仕事も男の子と同等にできると思う。今では女性警官もいる。良い教育を受けていたら男性より良い就職先に就きやすいと思う。
・女の子だって、男の子よりよくできることも多いはず。
・女の子も男の子と同じように仕事ができると思う。特に親の面倒を見るのは向いているのでそうしてほしい。
・今の社会は女の子より男の子を大事にしていると思う。
・男の子より女の子のほうが育てるのに手がかかるし、大抵の女性は体力的に男性にかなわない。
・男女関係なく今の社会では能力で人を見ている。
・適切な教育をすれば、男の子より女の子のほうがよくできると思う。女の子を家に縛り付けてはいけないと思う。
・今の女の子は男の子並みに社会をよく知り、能力的にできることも多い。
・女の子は親の世話がよくできるうえに、男の子と同様レベルの進学もできる。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ベジタリアンフードで健康を大事にする都民とは?
2024.11.08 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
エアロビクスによるグループ活動の文化とは?
2024.11.01 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
身体を鍛えるジムが大人気?
2024.10.25 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
現代プノンペン都民は健康志向?
2024.10.18 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師の職について現役の先生が語る
2024.09.13 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
初等・中等学校の教員を教養するプノンペン教員養成大学(PTEC)とは?
2024.09.06 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
親から見た教師のキャリアとは?
2024.08.30 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教員養成学校の学生、思いを語る
2024.08.23 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化