現在、カンボジア国内で配布中のカンボジア生活情報誌NyoNyum121号の特集のWeb版です。
「クメール人の拠り所ー仏教の僧侶と寺の存在感とはー」
「国家・宗教・国王」という国の標語に掲げられている通り、カンボジア人の90%が信仰する仏教(小乗仏教)は、君主や政府と並んで国家の最高機関の1つとされています。国王を含むカンボジア国民は、お坊さんを“サンマー・サンポット(仏陀)” の使徒であると信じており、古代から現在に至るまで僧侶は高い人格と深い知識を持ち、人々に仏教の教えを示す高貴な存在として敬っています。
カンボジア全土に多くの寺院が存在することも、仏教に対する強い信仰心を示しています。カンボジア
の人々がお坊さんを崇拝し、仏教を強く信じる理由に迫ります。
お坊さんになるにはどうすればいい?どんな教育を受けている?
高貴で深い知識を持つ仏陀の使者である僧侶は、カンボジア国民から尊敬される存在。では、お坊さんになる条件とは? お坊さんはどんな生活をしているの?お坊さんはどんな勉強をするのでしょう?
お坊さんになろう、と思ったら
カンボジアの男性なら誰もが僧侶になることができる。だが、僧侶になるにはある条件を満たし、伝統やしきたりを守らなければならない。
僧侶として出家するための条件
●家族の合意、地元の行政当局からの住所証明、医師からの証明書(身体的・精神的障害、または持病がないこと)を得ること。
●事前に読経や僧侶としてのしきたりを学んでおく(出家する寺の規定により、3~6カ月間読経や儀礼の勉強をしておく)。
●サマネー(見習い僧)としての出家:母親への恩を返すための出家。20歳以下が対象。10の戒律などの具足戒(僧が守らなければならない戒律)を守る。
●ピコ(正式な僧侶)としての出家:父親への恩を返すための出家。21歳以上が対象。227の戒律などの具足戒を守る。
僧侶になる手続き
僧侶としての地位を得るために、「ボンボッネアックの儀式(得度式)」が行われる。裕福な家庭の子息が僧侶になるときは、証人として家族、親戚、知り合いなどが必要な品々を準備して参列する。一方、この儀式を行うことができない貧しい家庭の子息は僧侶にお願いし、出家する寺で儀式を行い寺の住職や僧侶に証人となってもらう(ボンボッネアックの儀式の詳細は特集②へ)。
僧侶の義務
僧侶は、自分自身の修行はもちろんのこと、人々に仏の教えを伝え、救いとなることが義務となる。地方出身の学生を寺に住まわせて勉学のサポートをしたり、寺を訪れた人々に説教をしたり、いろいろな儀式に参列して読経をするなど、社会の中で大衆の心のよりどころとしてのふるまいをする。
僧侶の決まり
● 正午を過ぎたら食事をしてはならない(エネルギーとならない水や各種飲料はOK)。
● 昼食の後(正午から次の日の午前5時まで)は、人々からの寄進は受けない。
● お経には犬、蛇、象、トラの生肉がタブーだと書かれているが、基本的は動物の生肉を食べてはいけないとされている(だが、小さく切って調理したものはよい)。また、酒類は食してはならない。異性(女性)に触れてはならない。
寺での読経
ヴォッサー(雨安居)の時期(7月頃から10月頃の3カ月間)や仏日、または寺が定めた月に数日の午前5時から6時、午後6時から7時に( 寺によって異なる)、僧侶は寺において読経を行う。
僧侶の日常生活
托鉢
僧侶の日課の一つ、托鉢。人々は家の前に来た僧侶にごはん(米)、魚、野菜、果物、飲み物、お金などを寄進する。プノンペンでは、僧侶の学習にお金がかかることや、地方出身の貧困家庭の僧侶が多いことから、地方に比べて多くの金品がお布施されている。僧侶たちは人々のお布施が重要な生活の糧となっている。
寄進
雨安居入り・明けの儀式、プチュンバン、カテン祭りなどの行事の際に、檀家・信者が寺に干物、プラホック(塩漬けにした魚のペースト)、米、お金などを寄進する。これらの品は寺で大切に保管・使用され、僧侶や寺に住み込みで修業をしている学生たちの生活を支えている。
僧侶としての地位の終わり
還俗
僧侶が再び俗人に戻ること。僧侶自身の意思に基づき、少なくとも1人の証人のもとで還俗の儀式が行われる。
お坊さんの声を聞いてみよう!
プノンペンのボットムヴァテイ寺第9僧坊にいるボー・ピセット僧侶(28)は、仏道に入って12年。カンダール州出身の孤児だったという。
「僧侶としてのしきたりを守るのは大変だと思われるかもしれません。確かにそうですが、すべては心の持ちようだと思っています。自分の心をコントロールしていれば、何が良い行いで何が悪い行いかがわかります。自分や他人にとって悪い行いであると理解したなら、それを良い考えに心を向ければよいのです。自分を良い状態に保つということが、仏道修行で最も重要です」
「出家する前からお経を覚えるために日々唱えていたので、僧侶になってからは他の僧侶の所作を学び研鑽しています。一方で、仏道に関する知識は奥が深く、僧侶は仏教の初等教育から大学教育機関でさらに学ばなければなりません。
僧侶たちは一般教養のほかに経典の習得をするので、その点が一般の人々よりも大変です」。ピセット僧侶は、全身全霊を集中させた読経を心がけながら、仏道の学習に励んでいきたいという。
僧侶教育
プノンペンのチャトモック地区、オクニャーチョン通り(St.240)沿いの宗教省の事務局一角に、プレァソラマルット中学校・高等学校がある。僧侶たちが学ぶ国内最大級の学校だ。プノンペンや郊外から多くの僧侶がこの学校に通い、一般教養に加えて仏教に関する授業を受けている。
同校の総務副課長であるヘーン・ラタナさん(33)によると、この学校には中学、高校の課程があるという。2022年度は全国各地から1,129人の僧侶が修学している。
「教育・青少年・スポーツ省と協定を結び、この学校では公立学校と同じカリキュラムで学習することができます。それに加えて、パーリ語、サンスクリット語、経典、宗教比較論など、仏教に関する専門教育を行っています。高校課程を修了した僧侶は、一般の公立・私立の大学に進学、国立の仏教大学に進学、僧侶としての仏道に専念するなど、進路はさまざまです」
プノンペンには2つの大きな仏教大学がある。1つはチャトモック劇場の向かい側にあるプレァシアヌリッチ大学(2006年創立)、もう1つはトンレバサック地区のスヴァイポペー寺院の境内にあるプレァシハモニリッチ大学(2004年創立)。これらの大学では行政、法学、英語、マネジメント、教育、哲学、文学、情報科学などの学科があり、多くの奨学金を出している。そういったこともあり、僧侶のみならず、特に地方の貧しい家庭の子息が学費免除を受けて学べるこれらの大学を目指すのだという。年々入学希望者が増えていることから、現在プレァシハモニリッチ大学では9階建ての校舎を建築中だ。
どんな学生が在学しているの?
ロン・ソチァットさん(23)
サラワン寺に所属しながらプレァシハヌクリッチ大学に通うロン・ソチァットさん(23)は、仏門に入って10年。現在は奨学金を得ながら教育や行政事務を学んでいる。この大学に入った理由は将来の仕事に役立つ学科があること、そして100%奨学金で学べることだという。「大学を卒業したら、寺で教師としての仕事や寺の事務管理業務に携わりたいと思っています」
ソック・チャンコンテイさん(22)
ソック・チャンコンテイさん(22)はプレァシハモニリッチ大学マネジメント専攻の1年生。兄のすすめで奨学金を受けて在学している。「卒業後はしばらくプノンペンで就職し、将来は故郷であるシアヌークビルに戻り、学んだことを生かして働きたいと思っています」
コン・スレイカーさん(19)
プレァシハモニリッチ大学マネジメント専攻の1年生、コン・スレイカーさん(19)はカンポット州出身。「姉がプノンペンの私立大学に通っているんですが、家が貧しく私の学費までは出せない状態でした。それでも大学に通いたいと思っていたところ、奨学金制度のあるこの大学のことを知り、受験して奨学生として入学できました。卒業したらプノンペンで就職するつもりです」
カンボジアの宗教・カルト省によると、現在カンボジア全国には寺が5100カ所以上あり、僧侶は70900人いるという。僧侶の教育機関は小学校が960か所以上あり、僧侶は2,400人在籍している。また、中学校は39か所あり6,300人が在籍、高校は13カ所あり2,300人在籍中だという。
また、僧侶向けの大学は5か所あり、学士課程在学者数は3,700人、修士課程在学者数は790人であるという。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ベジタリアンフードで健康を大事にする都民とは?
2024.11.08 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
エアロビクスによるグループ活動の文化とは?
2024.11.01 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
身体を鍛えるジムが大人気?
2024.10.25 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
現代プノンペン都民は健康志向?
2024.10.18 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師の職について現役の先生が語る
2024.09.13 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
初等・中等学校の教員を教養するプノンペン教員養成大学(PTEC)とは?
2024.09.06 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
親から見た教師のキャリアとは?
2024.08.30 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教員養成学校の学生、思いを語る
2024.08.23 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化