こんにちは。インターン生の伊藤陽子です。11月の初めごろカンボジアは水祭りで盛り上がっていましたが、
この陶器市はニョニュムや日本の陶芸家、
私はこの陶器市の準備、開催に関わらせていただきました。インターン日記では陶器市の詳細というよりも、主催者側で感じたことを綴りたいと思います。
イベント前日の2日、
この大陶器市は山崎社長がコンポンチュナン焼とこの州を盛り
そして前夜祭当日になり、

準備が忙しくなるにつれて彼らはうまく役割分担をしていって
よく途上国支援に関して「
しかし直前の準備、
このようにカンボジアの人たちとニョニュムが良い関係で関われるよ
<インターン日記一覧>
【インターン日記①】伊藤陽子です。よろしくおねがいします!
【インターン日記②】待ちに待った日本映画祭♪
【インターン日記③】ニョニュムの職場とはいかに!?
【インターン日記④】自転車を購入!しかし運転にはご注意。
【インターン日記⑤】安くて美味しいカンボジア飯!
【インターン日記⑥】コンポンチュナン陶器市に参加して
【インターン日記⑦】もっと魅力的なニョニュムショップに。
【インターン日記⑧】カンボジアでの幸せなひととき
【インターン日記⑨】「ニョニュムクメール」編集会議を覗いてみると…
【インターン日記⑩】ビジネス上でのカンボジア人との付き合い方
【インターン日記⑪】つながり広がる International Party!!
【インターン日記⑰】Let’s study Khmer & Japanese!
【インターン日記⑲】カンボジアの地で、大好きな台湾人と
【インターン日記⑳】さあプールに行こう!
【インターン日記㉑】尊敬できる私の新しい友達
【インターン日記㉒】休日のような休日じゃないような土曜日
【インターン日記㉓】これがカンボジアのプチュンバン~往路編~
【インターン日記㉔】これがカンボジアのプチュンバン~お寺編~
【インターン日記㉕】これがカンボジアのプチュンバン~トゥクトゥク編~
【インターン日記㉖】これがカンボジアのプチュンバン~復路編~
【インターン日記㉗】初めてのショートフィルム♪
『NyoNyumの電子版、バックナンバー購入希望の方はこちらへ』
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
(日本語) 【NyoNyumインターン日記㊸】私がニョニュムインターンで学んだこと
2018.04.11 インターン日記シーズン1
(日本語) 【NyoNyumインターン日記㊷】カンボジアの生活費っていくら?
2018.03.25 インターン日記シーズン1
(日本語) 【NyoNyumインターン日記㊶】私、カンボジアに戻ってきてしまいました!
2018.02.20 インターン日記シーズン1
(日本語) 【NyoNyumインターン日記㊵】プノンペンの一つの現実
2018.01.16 インターン日記シーズン1
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事