2003年から発行している「カンボジア生活情報誌NyoNyum」内でプノンペンやシェムリアップはじめ、カンボジア各地の風景や生活を紹介してきた「フォトさんぽ」コーナーをNyoNyum Webマガジンでも紹介します♪
カンボジアは首都・プノンペンと地方で大きく風景が変わる。
地方の風景を思い浮かべたときに欠かせないもののひとつが七輪だ。小さいけれど、網焼きをしたり煮炊きをしたり幅広くこなせる、ガスがない農村部の炊事の主力と言える。
値段は大きさや種類によって 1.25ドルから6.5ドル程度で、お手頃なのも大きな魅力だ。
この七輪が作られているのが、コンポンチュナン州だ。
素焼きの産地として有名で、七輪だけでなく鍋や瓶などさまざまな種類がひとつひとつ手作りされている。
素焼き販売に携わる男性に話を聞くと、ガスや電気が普及しているプノンペンでも、七輪で調理したほうがおいしいからと、各家庭にひとつは常備されていることが多いらしい。
一方で、「都会の人は忙しいから、自分で火をおこさないといけなかったり、火をおこしたあとも目が離せない七輪は面倒だって言う人もいるよ」と、プノンペンで起きているライフスタイルの変化を感じているようだった。
<NyoNyum No.86より>
写真、文 Photo & Text : Va Pov & Sourng Sambath
「電子版、バックナンバー購入希望の方はこちらへ」
Other articles
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Khmer script incised on palm leaves
2019.01.21 カンボジアの日常写真「フォトさんぽ」
A Day-trip Across the Border
2018.10.22 カンボジアの日常写真「フォトさんぽ」
Changes in Regional Areas
2018.03.21 カンボジアの日常写真「フォトさんぽ」
Valentine’s Day Culture
2018.02.14 カンボジアの日常写真「フォトさんぽ」
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事