11月11~12日に在カンボジア日本大使館と日本政府観光局による初のJapan Travel Fair 2017(日本観光展)がカンボジアの首都プノンペンのイオンモールにて開催されました。今イベントは主にカンボジア人に日本の文化や各地の観光名所等を紹介し、旅行・訪日してもらおうという狙いで、イベント当日は多くのカンボジア人が訪れていました。<※イベントの詳細・タイムスケジュール等はこちら>
目玉は1日2回ずつ行われる日光江戸村による忍者ショーとメコン太鼓(日本太鼓のグループ)によるパフォーマンス。太鼓の懐かしい響きがイオン内に鳴り響くと多くの人が集まり出すなど、大盛り上がりでした。
折り紙クラスや浴衣の試着など日本の文化を楽しめるアクティビティもあり、多くの体験を希望するカンボジア人が参加。また、カンボジア人が大好きなSNSに投稿するため?か、桜や日本の観光地のパネルの前で記念撮影する人も後を絶たちませんでした。笑
そして、人気だったのはVR(ヴァーチャル・リアリティ)で日本旅行の体験ができるコーナー。設置してた全日空(ANA)ブースには絶え間なく人が訪れており、特に子供たちは大興奮している様子。
この他にもカンボジアで活動している様々な企業・団体がブースを出店していました。
こちらはプノンペンのSunrise Japan Hospital。スタッフの方がロゴが入ったうちわを配布しながらとても丁寧に病院の説明。
AEONプノンペン内にもあるこちらのH.I.Sはじめ、いくつか旅行会社のブースが最も多く出店していました。
長年、カンボジアの発展に貢献しているJICAでは、つばさ橋などこれまで建設した橋の様子を模型や写真等で紹介。カンボジア人の方々も自分達の国がどんどん成長していく様子に興味があるようで熱心に説明を聞いていました。
私達は土日ともに会場を観にいきましたが、両日ともに多くのカンボジア人が訪れており、日本の文化に注目度の高さを実感しました。なお、ブースを出店していた方々によると来場者数は日曜日のほうが多かった模様。今後もこのようなイベントをきっかけに日本とカンボジアのお互いの文化を知り、交流を深めていけたら良いですね。
【カンボジア国内イベント情報】
カンポット在住の日本人アーティストHiroto Aoyagiさんの個展がカンポットで開催(11月末まで)
【日本国内カンボジア関連イベント情報】
<開催中>
ピューリッツァー賞受賞・戦争写真家・澤田教一の写真展「故郷と戦場」
<開催予定>
11月19日 京都カンボジアフェスティバル2017
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ENJOY STAY CATION~近場で味わう非日常「ステイケーション」プランを開始!~ハイアット・リージェンシー・プノンペン
2021.08.15 Life StyleNewsニュースプノンペン
PENG HUOTH GROUPがプノンペンの豪華結婚式会場・展示ホールの独占ケータリング会社としてWORLD DINING LIMITEDを採用!
2021.08.12 ニュースビジネス
(日本語) Uy Kuyteavレストランが4月に新たなフランチャイズ店をオープン予定
2021.01.20 ニュース中華料理
(日本語) アーモンドホスピタリティグループがCovid-19ワクチン購入のための募金活動に参加
2020.12.28 ニュース
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 バックナンバー文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 バックナンバー