今回は、いよいよ開催が迫ったSEA Games 2023についての特集をWebでも紹介します。
「開催迫る!SEA Games 2023 in Cambodia~奮闘するカンボジア人選手たちのトレーニング記録~」
来たる5月にカンボジアでSEA Games(東南アジア競技大会)が初めて開催されることをご存知でしょうか。
準備に向けて政府が発足したSEA Games実行委員会(CAMSOC;Cambodian SEA Games Organizing Committee)を中心に、さまざまな準備がコツコツと進められています。
1959年の第1回大会から64年目となる2023年、カンボジア政府がようやく自力で開催を主催するに至りました。そして、史上初めて自国開催となったカンボジアの選手たちは、誇りを胸にトレーニングに取り組んでいます。
間近に迫った大会当日に向けて、コツコツと頑張っている選手やコーチ、支援団体の様子、そして SEA Gamesにまつわるあれこれをお届けします !
カンボジアSEA Games2023のあれこれ!
「スポーツは平和があってこそ~ SPORTS LIVE IN PEACE」をモットーに掲げて、SEA Games 2023の開催国であることをPRするカンボジア政府。
「平和があるからこそ、スポーツができ、スポーツが活性化し、スポーツが発展する」という意味を国民に届けるため、このモットーが様々な形で配信されています。
5月5日~17日の開催に向けて万全の準備をするために、大会実行委員会はどのような準備をしているのでしょうか。
SEA Games 2023 のエントリー種目は?試合開催場所はどこ?
大会では、開会式、閉会式、36種の競技、全581種目が実施される。主な競技と開催場所をご紹介!
プノンペン①
新国立競技場(モロドック・テチョー総合競技場)、国立競技場(オリンピックスタジアム)、オールドスタジアム:陸上、ソフトテニス、テニス、水泳、体操、卓球、バドミントン、ホッケー、ペタンク、サッカー、バレーボール、重量挙げなど
王立プノンペン大学:空手
ガーデンシティーゴルフ場:ゴルフ
チュロイチョンヴァー国際会議・展覧会センター:テコンドー、柔道、レスリング、ボクシング、ダンス、キックボクシング、ボッカタオなど
プレアシアヌーク州②
ビーチバレー、ジェットスキー、セーリング
シェムリァップ州③
陸上競技、サイクリングなど
ケップ州④
トライアスロン、デュアスロンなど
カンポット州⑤
カヌーなど
新国立競技場(モロドック・テチョー総合競技場)
建設費:1.5億ドル(中国の無償援助で建設)
広さ:14.9ヘクタール
建設開始:2017年8月
完成:2021年5月
収容人数:約6万人
開会式、閉会式、そして多くの競技はモロドック・テチョー総合競技場という新国立競技場で行われる。プノンペン中心地から約20キロ北に離れたリーヨンパット開発地区にある。
都内からアクセスするには遠いかも
リーヨンパット開発地区とは?
プノンペン北東部の副都心計画が進むリーヨンパット開発地区には、5つ星のガーデンシティホテルやプノンペン動物園、ウォーターパーク、PNNテレビの拠点など、リーヨンパットグループの投資による施設に加え、政府が建設した戦勝記念塔などがある。
選手村
広さ:約8ヘクタール
場所:モロドック・テチョー総合競技場周辺
部屋数:1,700室(各部屋に1~5台のベッドを設置)
収容人数:約6,000~7,000人
開催費用、その他
SEA Games開催のために国家予算2億ドル投入
約7,000人のボランティアを募集
SEA Gamesでのカンボジアの最近の実績
★2019年にフィリピンで開催された第30回SEA Games:金メダル4個、銀メダル6個、銅メダル36個を獲得。11ヵ国中8 位。
★2021年にベトナムで開催された第31回のSEAGames:金メダル9個、銀メダル13個、銅メダルを41個を獲得。11ヵ国中 8 位。
SEA Games 2023の詳細スケジュールはこちらをチェックしよう!
各種目の試合日と場所がSEA Games 2023の公式ホームページに掲載されている。無料で観戦ができるので、気になる種目がある方は要チェック。
公式ホームページ
https://www.cambodia2023.com/schedule
Facebookページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ベジタリアンフードで健康を大事にする都民とは?
2024.11.08 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
エアロビクスによるグループ活動の文化とは?
2024.11.01 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
身体を鍛えるジムが大人気?
2024.10.25 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
現代プノンペン都民は健康志向?
2024.10.18 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師の職について現役の先生が語る
2024.09.13 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
初等・中等学校の教員を教養するプノンペン教員養成大学(PTEC)とは?
2024.09.06 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
親から見た教師のキャリアとは?
2024.08.30 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教員養成学校の学生、思いを語る
2024.08.23 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師になるためにはどうしたらいい?
2024.08.16 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール人が語る「憧れの教師」とは?
2024.08.09 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
プノンペン都民が今求める公共サービスの現状とは?
2024.07.12 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール人の大学生が求めることは?
2024.07.05 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
30-40代が現役しているクメールの社会人の求める幸福感とは?
2024.06.28 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
内戦時代を生き抜いてきた人々が求める幸せとは?
2024.06.21 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
2019年の最新の国勢調査データの紹介
2024.06.14 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
カンボジア生活情報誌「NyoNyum131号」発行のお知らせ!
2024.06.07 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
今年のクメール正月を思う市民の感想
2024.05.17 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
ニョニュムスタッフのクメール正月の過ごし方
2024.05.10 ニョニュムスタッフ現地レポート特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
寺の存在とクメール正月とは?
2024.05.03 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール正月の準備とあれこれ!
2024.04.26 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 NyoNyum
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事
パラスポーツinカンボジア⑬いざ、東京パラリンピックへ!
2021.08.30 パラスポーツパラスポーツ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum114号」発行のお知らせ!
2021.08.18 NyoNyum
アンコール見聞録 #25 紙幣の図柄をよく見ると
2021.07.08 アンコール見聞録シェムリアップ
(日本語) 【日本で活躍するカンボジア人によるレポートフロムジャパン】ティム・チーさん
2021.06.21 レポートフロムジャパン
(日本語) NyoNyum112号特集:①はじまりは、「人に寄り添う」小さな援助
2021.06.01 特集記事
(日本語) NyoNyum111号特集:⑤食材以上の価値を秘めたプラホック
2021.03.05 カンボジア料理レシピ(生活)文化特集記事