2003年のNyoNyum創刊当初から連載している「ボンユキエッセイ」。カンボジアに長年住むと街の移り変わりが見えてくる。おもしろくもあり、どこかもどかしくもある。通訳、翻訳、会社経営に奮闘中のボンユキこと山崎幸恵がおくるカンボジアあれこれ。本当に本当に久しぶりの登場です♪
このところ、大量の翻訳に立ち向かう日々が続き、ひどい肩こり、腰の痛み、目の疲れ…に悩まされています。
日中は別の通訳などで出ているため、夜中が勝負。静まり返った部屋で、ただひたすら作業をするわけですが、最近の翻訳業界ではAI 機能を駆使したシステムが導入され、それを利用することがあります。
例えば、単調な単語を置き換えるような作業の場合、このシステムを使うと1 回確定した単語は、次に同じ単語が出てくる部分に全て反映されるので、何度もタイピングをする必要もなく、また「あれ、さっき同じ言葉が出てきたけど、これって何だっけ」なんていうときにいちいちページを戻って確認しなくてもよい。
これは便利。
作業時間が断然短くなります。
とはいえ、毎日夜な夜なPC に向かってAI と一緒に進める作業は、それはそれは過酷なもの。
眠いし、もう自分が石になっちゃうんじゃないかっていうくらい体が凝り固まるし、AI だったらこんな苦しみもなく、淡々と一度出てきた単語をさっさと置き換えて仕事ができるのよねぇ、と、目の前にいる(?)AI がうらやましくなる。
ああ、私もAI になりたい。AI になれば、次の日に駆け込むマッサージ代は「修理代」として経費で落とせるでしょ!?!?!
そして、作業はどんどん進んで確認作業、レイアウト作業などが始まる。
すると、今度はAI の欠点がどんどん見えてくる。彼ら(?)は単純な置き換えはできるけど、やはり文脈を見て表現をするということが苦手なよう。
それから状況判断ができませんね。
そうなると、それを直すのが私たち人間ということになり、その作業を進めているとだんだん「なんだ、AI のしりぬぐいか」というような気持ちが生まれてくる。
ん~。
もっと進化して、これくらいの翻訳、人間の手を借りなくてもできるくらいにならないかしねぇ。という思いの反面、このまま私が丁寧にこの子たちの間違いを指摘(システム上で直す)していたら、彼らはどんどん私の表現方法を盗んでいくんだろうな、と思い始め、なんだか教えてやりたくないという気持ちに。
さて、どっちでしょう。
将来の私の翻訳作業がらくちんになるように、AI に私の翻訳テクニックを教えるべきか、それともそんなことしたら将来私の翻訳作業が必要なくなる=仕事を奪われるんだから、教えてやらない方がいいと、あえて間違った翻訳をここでいっぱいインプットして混乱させてやるとか…。
どっちがいい?
ボンユキとAI との二人三脚の夜な夜な作業。
私の心には葛藤が巡るのです。
Cambodia Joho Service 代表/日本カンボジア通訳翻訳家
神奈川県出身。在カンボジア歴、足掛け25年。
翻訳、通訳のほかカンボジア関連のアレンジやコーディネートを手がけることも。
仕事に追われつつも、大好きなビールは絶対に欠かさない。
【通訳翻訳のご依頼・お問い合わせはこちら】
Facebook Twitter Instagram
姉妹ブログ「ボンユキ社長ブログ2018」はこちら
※ボンユキエッセイですが現在、過去の誌面で紹介された記事をweb記事化し、近日中に紹介予定となっています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
(日本語) 【ボンユキエッセイ No.104】水とともに生きる人たちとともに
2020.01.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ103】ボンユキの自分研究?
2019.11.16 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ101】ザ・ニッポン! の旅
2019.06.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ100】続けること
2019.04.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ99】四半世紀に突入!
2019.02.28 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ98】ボンユキ改名!?
2018.12.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ97】本田のことが知りたいの!
2018.10.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ96】世代
2018.08.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ95】大型連休を抜けたら…そこは?
2018.06.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ94】「夢」は通訳準備時間!?
2018.04.30 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ93】商売道具は大切に!
2018.02.28 ボンユキエッセイ
(日本語) 【長期連載記事!ボンユキエッセイ92】因縁の沖縄
2017.12.30 ボンユキエッセイ
ボンユキエッセイNo.91「ビックリ逆転現象」
2017.11.02 ボンユキエッセイ
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 NyoNyum
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事
パラスポーツinカンボジア⑬いざ、東京パラリンピックへ!
2021.08.30 パラスポーツパラスポーツ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum114号」発行のお知らせ!
2021.08.18 NyoNyum
アンコール見聞録 #25 紙幣の図柄をよく見ると
2021.07.08 アンコール見聞録シェムリアップ
(日本語) 【日本で活躍するカンボジア人によるレポートフロムジャパン】ティム・チーさん
2021.06.21 レポートフロムジャパン
(日本語) NyoNyum112号特集:①はじまりは、「人に寄り添う」小さな援助
2021.06.01 特集記事
(日本語) NyoNyum111号特集:⑤食材以上の価値を秘めたプラホック
2021.03.05 カンボジア料理レシピ(生活)文化特集記事