NyoNyum105号の特集「クメールの魂を踊りに込めて」がWEBでも読めます。
昨年11月18日、ご逝去されたノロドム・ボッパーテヴィ王女はカンボジアの古典舞踊(宮廷舞踊)を広く国内、世界に広めたことで大きな偉業を成し遂げた方です。
その功績に心からの敬意を表し、カンボジアの舞踊にまつわるあれこれをお伝えします。
4回目の今回は、ノロドム・ボッパーテヴィ王女の教え子の1人で、カンボジアだけでなく世界で活躍し、新たな舞踊表現を開拓するチェイ・チャンケツヤーさんについて。
もっと自分を表現したい~古典から現代舞踊への奇跡~
幼い頃からボッパーテヴィ王女の元で古典舞踊を学び、そこから新たに「コンテンポラリーダンス」の世界に飛び込んだ女性がいます。自己表現を行うことに魅了され没頭しているチェイ・チャンケツヤーさん。
カンボジアの舞踊界に新しい旋風を巻き起こすことができるのか。コンテンポラリーダンスの振興に取り組む「アムリタ・パフォーミング・アーツ」で演出家・振付師を務めていたケツヤーさんの魅力に迫ります!
自問自答が成長に
Q ケツヤーさんがコンテンポラリーダンスの世界に入ったきっかけは?
A 2000年16歳の時にASEAN共同制作の舞踊劇「リアライジング・ラーマ」の公演に出演したのをきっかけに、コンテンポラリーダンスの面白さを知りました。
クメール古典舞踊との型の違いはもとより、気持ちの表現にも違いがあり、すぐに魅了されていきました。
7歳頃から古典舞踊を習い始め、この世界に深く入り込んでいったのですが、今までと違うもっと新しいことを学びたいという気持ちがあふれてきたんです。
コンテンポラリーダンスに出会ったことで、いろいろな人とつながり、いろいろな国へ行く機会も得られ、新しい文化を知ることができました。
コンテンポラリーダンスは、古典舞踊家としての自分の限界を教えてくれ、舞踊家としてもっと学ぶことが多くあると気づかせてくれてくれました。世界観を大きく開いてくれましたね。
Q 古典舞踊との一番の違いは何だと思いますか?
A コンテンポラリーダンスを学ぶために、いろいろなセミナーに参加しました。そこで学んだのは「自分らしく生きる」ということでした。
古典舞踊家は、舞台で自分が与えられた役(他人)になりきることを求められます。つまり、別の人格の魂を自分の身体で演じなければならないということ。
一方でコンテンポラリーダンスは、「自分を表現」しないといけない。求められていることが違うんですね。かといって、自分を表現するだけというわけではなく、観客にもイマジネーションを投げかけ共有します。
だから、コンテンポラリーダンスは観客のみなさんがいて成立するものでもあるんです。
Q このコンテンポラリーダンスの魅力は?
A 演劇・舞踊団体の「アムリタ・パ フォーミング・アー ツ 」で演出家・振付師として活動していました。
ダンスの演目を組み立てるたびに、いつも自問自答しています。
どうして 今この ダ ンス を 創 作した い の か 、な ぜこの 振り付 けな の か、何を表 現したいか、なぜそれにするか、といった自らへの質問と答えを常 に考えているんで す。それによって、ダンスは自分の言いたいことを発信する場を与えてくれるものになりました。言論の自由、民主主義の源です。
人にもっと自分のことを理解してもらい見て考えてもらうという活動の中で、自分だけのためではなく、このダンスを通してカンボジア人 に“ものを見て考えるという価値観を与えたい”と思っています。これは現代のカンボジアの発展に必要だと思うんです。
Q カンボジアにおけるコンテンポラリーダンスの立ち位置は?
A 私の所属している「アムリタ・パフォーミング・アーツ」は2003年に設立されたのですが、ここからカンボジアにコンテンポラリーダンスが広がっていきました。ただ、外国人演出家によりカンボジア人ダンサーは育ちましたが、独自に創作できる人材には限りがありました。
そこで、2013年から「コンテンポラリーダンス・プラットホーム」が「アムリタ・パフォーミング・アーツ」に立ち上がりました。
これにより、若いカンボジアの人材がコンテンポラリーダンスを創作できるようになったんです。2013年以降はさまざまなコンテンポラリーダンスグループが活動を行うようになりました。
コンテンポラリーダンスを通してカンボジア人が海外で活動を行い、他国の演出家や振付師と出会うことで、世界にカンボジア人の潜在性を伝えることができるようになったと思います。
Q この先のご自身の抱負・活動の予定は?
A 昨年12月にはニューヨークで「トロイアの女」という舞台を手がけ、現地で13日間の公演を成功させることができました。
今年最初の活動はニューヨーク大学アブダビ校のプログラムで、ダンスの講師を行うためにドバイに2週間ほど滞在していました。
国内では2002年から去年末まで舞踊中等学校で教えていましたが、今年から王立芸術大学で講師をすることになりました。これからは、古典舞踊を基礎として活用し、芸大でカンボジア的なコンテンポラリーの世界をさらに広めていきたいと思っています。
将来の夢は、国の平和と発展のために芸術を活用していくことです。このために、まずは私が受け持つクラスで学生たちに創造性を養わせ、それぞれのコミュニティで貢献できるような人材に育てたいですね。
あとは地方の人たちとのつながりを持てるようなイベントを運営したいと思っています。集まってきてくれた人たちが、お互いの地域コミュニティの特性について相互に理解し合える機会を作りたいのです。
そのうえで、成果が出てきたコミュニティにはアートスペースとアートライブラリーを作りたいと考えています。ここに集まれば、さまざまな形で芸術と出会える機会を与える。そして、集まってきた人々が同じ空間を共有することで結びつきが生まれ、理解を深め合えば、それぞれのコミュニティの活性化につなげられる。そんな活動をイメージしています。
芸術を通したコミュニティ活動で、国の平和と発展の実現に貢献できると信じています。
プロフィール
1984年、プノンペン生まれ 。1992年舞踊中等学校に入学。1999年よりボッパーテヴィ王女の指導の下でヨーロッパなどの海外公演に参加。
2000年にASEAN共同制作舞踊劇「リアライジング・ラーマ」に参加し、コンテンポラリーダンスの世界に魅了され転向。
2005年に王立芸術大学卒業と同時に「アムリタ・パフォーミング・アーツ」に所属。2014年にはカリフォルニア大学ロサンゼルス校で芸術の修士号取得。同年よりアムリタ・パフォーミング・アーツの演出家・振付師に就任。
今年から王立芸術大学の講師に。海外公演の実績も多数。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ベジタリアンフードで健康を大事にする都民とは?
2024.11.08 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
エアロビクスによるグループ活動の文化とは?
2024.11.01 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
身体を鍛えるジムが大人気?
2024.10.25 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
現代プノンペン都民は健康志向?
2024.10.18 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師の職について現役の先生が語る
2024.09.13 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
初等・中等学校の教員を教養するプノンペン教員養成大学(PTEC)とは?
2024.09.06 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
親から見た教師のキャリアとは?
2024.08.30 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教員養成学校の学生、思いを語る
2024.08.23 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
教師になるためにはどうしたらいい?
2024.08.16 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール人が語る「憧れの教師」とは?
2024.08.09 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
プノンペン都民が今求める公共サービスの現状とは?
2024.07.12 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール人の大学生が求めることは?
2024.07.05 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
30-40代が現役しているクメールの社会人の求める幸福感とは?
2024.06.28 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
内戦時代を生き抜いてきた人々が求める幸せとは?
2024.06.21 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
2019年の最新の国勢調査データの紹介
2024.06.14 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
カンボジア生活情報誌「NyoNyum131号」発行のお知らせ!
2024.06.07 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
今年のクメール正月を思う市民の感想
2024.05.17 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
ニョニュムスタッフのクメール正月の過ごし方
2024.05.10 ニョニュムスタッフ現地レポート特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
寺の存在とクメール正月とは?
2024.05.03 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
クメール正月の準備とあれこれ!
2024.04.26 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
伝説とクメール正月
2024.04.19 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物
カンボジア生活情報誌「NyoNyum130号」発行のお知らせ!
2024.04.12 特集記事生活情報誌ニョニュム
クメールの民間治療のあれこれ!
2024.03.22 特集記事生活情報誌ニョニュム
田舎で昔ながらの伝統治療法で住民の病を診ているクル・クメール
2024.03.15 特集記事生活情報誌ニョニュム
クル・クメール協会の会長インタビュー
2024.03.08 特集記事生活情報誌ニョニュム
薬草の商売とは?
2024.03.01 特集記事生活情報誌ニョニュム
クメール薬草採取の仕事とは?
2024.02.23 特集記事生活情報誌ニョニュム
薬草対象のクメール植物って?
2024.02.16 特集記事生活情報誌ニョニュム
カンボジア生活情報誌「NyoNyum129号」発行のお知らせ!
2024.02.09 特集記事生活情報誌ニョニュム
灯篭飾りの意味解説
2024.01.24 特集記事生活情報誌ニョニュム
水祭りのあれこれの写真集
2024.01.15 特集記事生活情報誌ニョニュム
水祭りに集まるクメール庶民の思い
2024.01.08 特集記事生活情報誌ニョニュム
試合に出るカヌー団への支援ってどのようなものある?
2024.01.01 特集記事生活情報誌ニョニュム
レースのあれこれ
2023.12.25 特集記事生活情報誌ニョニュム
水祭りの由来とは?
2023.12.21 特集記事生活情報誌ニョニュム
カンボジア生活情報誌「NyoNyum128号」配信のお知らせ!
2023.12.20 特集記事生活情報誌ニョニュム
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
NyoNyum127号特集②:ニョニュム的カンボジア時事録2003~2023
2023.11.28 フリーペーパー出版特集記事生活情報誌ニョニュム
NyoNyum126号特集⑥:プノンペン周辺地域の魅力を解明!
2023.10.10 不動産不動産(生活)特集記事
NyoNyum126号特集⑤:ボレイの住民に聞く!ボレイの魅力とは?
2023.10.09 不動産不動産(生活)特集記事
NyoNyum126号特集④:プノンペンの各地域で進むボレイ開発
2023.10.08 不動産不動産(生活)特集記事
NyoNyum126号特集③:プノンペンの不動産投資のプロに聞く !~日本人にとっての魅力と不動産価値は~
2023.10.06 不動産不動産(生活)特集記事
NyoNyum126号特集②:ドンペン区の魅力を現地の 不動産専門家に聞く!
2023.10.03 不動産不動産(生活)特集記事
NyoNyum126号特集①:プノンペンの土地価格は?
2023.10.02 不動産不動産(生活)特集記事
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
NyoNyum125号特集⑥:田舎に預ける子供のために頑張る共働き夫婦
2023.08.11 特集記事
NyoNyum125号特集⑤:遠距離通勤で頑張ってます!!タケオ州の自宅から毎日プノンペンの工場へ通勤する工員リポート
2023.08.10 タケオ特集記事
NyoNyum125号特集④:工員たちの「行きつけ」のお店はどんなところ ?
2023.08.08 特集記事
NyoNyum125号特集③:ベテラン工員が見る「工場労働者の実情」
2023.08.07 特集記事
NyoNyum125号特集②:〜“工場で働く”背景が見えてきた〜工場労働者のみなさんにインタビュー
2023.08.02 特集記事
NyoNyum125号特集①:工場周辺を歩いてみよう!
2023.08.01 特集記事
NyoNyum124号特集⑧:カンボジア柔道の向上に向け、主催国でのメダル獲得を目指す
2023.05.04 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集⑦:ブレイクダンスとの出会いで人生が変わった。不遇な環境の子供たちのロールモデルになりたい
2023.05.02 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集⑥:日本人有志によるサポートを胸に、 戦に挑む選手たち
2023.04.29 スポーツ水泳特集記事
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集④:主催国の意気込み最高潮!メダルが期待される注目競技はこれ!
2023.04.26 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集③:SEA Gamesの歴史とカンボジアの存在
2023.04.24 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集②:ロゴとマスコットキャラクターに込められた思い
2023.04.23 スポーツ特集記事
NyoNyum124号特集①:カンボジアSEA Games2023のあれこれ!
2023.04.20 カンポットケップシアヌークビルシェムリアップスポーツプノンペン特集記事
NyoNyum123号特集④:人と人の交流を大切に。現地での観光企画に力を注いでいきたい!
2023.03.28 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集③:シェムリァップ在住約28年「一二三日本語教室」鬼一二三校長インタビュー
2023.03.28 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集②:コロナがもたらした影響と新たな挑戦
2023.03.26 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集①:カンボジアの観光客と日本語ガイドについて
2023.03.24 シェムリアップ特集記事
NyoNyum122号特集④:あなたはテレビ派?SNS派?
2023.01.28 特集記事
NyoNyum122号特集③:カンボジア人に人気の「定番」番組”クメールボクシング”
2023.01.27 特集記事
NyoNyum122号特集①:カンボジアの大手テレビ局と 新鋭のテレビ局をのぞいてみよう!<CBS&Bayon TV編>
2023.01.25 特集記事
NyoNyum121号特集⑧:祭礼グッズ販売店を覗いてみよう
2022.12.01 文化特集記事
NyoNyum121号特集⑦:砂山造りと仏清めの儀式について、 僧侶とアチャーに聞いてみました!
2022.11.30 文化特集記事
NyoNyum121号特集⑥:寺はみんなのよりどころ ―「寺子」の現状について―
2022.11.29 文化特集記事
NyoNyum121号特集⑤:仏教徒たちは何をしている?~功徳を積む~
2022.11.29 文化特集記事
NyoNyum121号特集④:カンボジア人が思うヴィパッサナー(瞑想)のメリットとその現状とは?
2022.11.26 文化特集記事
NyoNyum121号特集③:お坊さんの修行
2022.11.26 文化特集記事
NyoNyum121号特集②:クメール仏教の伝統儀式「ボンボッネアック(得度式)」
2022.11.24 文化特集記事
NyoNyum121号特集①:お坊さんになるにはどうすればいい?どんな教育を受けている?
2022.11.23 文化特集記事
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化
NyoNyum120号特集:⑥コロナ禍で頑張る現地企業
2022.10.06 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:⑤テーマパーク・公園で自然を楽しもう!
2022.10.06 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:④コロナ禍で誕生したサービス業あれこれ
2022.10.05 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:③コロナ禍を乗り越えニューノーマルへ~シェムリァップでビジネスを営む人たちの思い~
2022.10.03 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:②コロナ禍で生まれ変わったシェムリァップ
2022.09.30 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:①知っていますか?スマートシティ
2022.09.28 シェムリアップ特集記事
NyoNyum119号特集:⑧警察官として市民生活に貢献~チァ・ヴォッティニーさん
2022.08.02 特集記事
NyoNyum119号特集:⑦“好きなことは難しく考えるな。 簡単なことは誰かがすでにやっている”~リム・フーンさん~
2022.07.31 特集記事
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 NyoNyum
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事
パラスポーツinカンボジア⑬いざ、東京パラリンピックへ!
2021.08.30 パラスポーツパラスポーツ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum114号」発行のお知らせ!
2021.08.18 NyoNyum
アンコール見聞録 #25 紙幣の図柄をよく見ると
2021.07.08 アンコール見聞録シェムリアップ
(日本語) 【日本で活躍するカンボジア人によるレポートフロムジャパン】ティム・チーさん
2021.06.21 レポートフロムジャパン
(日本語) NyoNyum112号特集:①はじまりは、「人に寄り添う」小さな援助
2021.06.01 特集記事
(日本語) NyoNyum111号特集:⑤食材以上の価値を秘めたプラホック
2021.03.05 カンボジア料理レシピ(生活)文化特集記事
(日本語) NyoNyum106号特集:①カンボジアの農業が直面する6つの問題
2020.04.22 特集記事農業