NyoNyum Magazine にて連載しているコラム「アンコール見聞録」
上智大学アジア人材養成研究センター現地責任者として、シェムリアップでアンコール建築に関する研究を行っている三輪悟さんが、アンコール建築の歴史や、遺跡の周りで営まれる生活、カンボジアにまつわるあれこれを綴ります。
遺跡写真館
遺跡での伝統衣装撮影が大人気
コロナ禍以降、遺跡で伝統衣装を着て自撮り写真を撮るカンボジア人が増えたことは、本紙116号の本コラムで紹介した。この傾向は今も続いている。
本号では、これと一線を画する結婚式の前撮りとしてのより本格的な遺跡での写真撮影が一大ブームとなっていることを紹介したい。ついてはポイペト在住で国境食堂を営む沙樹さんご夫妻の撮影事例を、ご本人の許可を得たうえで以下紹介したい。
撮影の体制と場所
10月某日朝8時半から午後5時半にかけて一日みっちりと使い前撮りが行われた。カメラマンらクルーは、写真撮影、ビデオ撮影、レフ版、メイクや衣装の各担当など計7名。使用機材は一眼レフと明るいレンズを揃え、動画用にはジンバルが準備され立派な機材であった。
撮影場所は、アンコールワット、チャウサイテボーダ、アンコールトム北門、バプーオンの4か所。観光客の主要な動線を微妙に外す配慮は、アプサラとの合意事項があることを感じさせた。
8月初頭、とある記事に一瞬目を疑った。それは、カンボジア政府が「在住歴2年以上の外国人に対して無料の遺跡入場パスを発行する」ことを検討しているというものであった。管見の限り、過去20余年でそのような措置が取られたことはなかった。カンボジア政府としては、プノンペン他地方都市の外国人が、国内を移動し、ホテルに泊まり、レストランで食事することで、内需拡大を喚起する戦略を選択したのである。在住者にとっては、画期的な出来事であり大事件と言ってもいい。
衣装のトレンド
興味深かったこととして、衣装の使い分けがあった。アンコールワットではこの日20組くらい同様の撮影グループを見かけたが、全員がクメールの伝統衣装を身につけての撮影であった。その後のチャウサイテボーダでも同様であった。対してバプーオンでは5組のグループが同時間帯に撮影を行っていたが、全員が白のドレスだった。
撮影関係者に理由を尋ねると「夕日のバプーオンでは白のドレスが似合うから」という説明であった。そう言われると確かに違和感なく景色に溶け込んでいた。西欧人(=フランス人)がバプーオンの修復を行った史実と、西欧に由来する白いドレスに何らか関係があるのか、他に背景があるのかはまだ考察が不十分でわからない。
世界遺産登録30 周年、変わりゆく遺跡のあり方
前号でも紹介したが、本年12月でアンコール遺跡群は世界文化遺産登録30周年を迎える。先に紹介した写真撮影の日は、一日を通して約30組の撮影隊を見かけた。アンコール遺跡があたかも「遺跡写真館」として活用されており、実に幸せな空間となっていることに驚きと同時に深い感動を覚えた。
時とともに遺跡のあり方、使われ方も変容していくことを感じる一日となった。30年後のアンコール遺跡はどうなっているのだろうか?カンボジアの若き感性に期待したい。
注:伝統衣装を着て本格的機材を使用し撮影する場合は、事前にアプサラ機構からしかるべき許可を取得することが必須で、その場合でも外国人は別途遺跡入場チケットが必要になるのでご注意を。
(この記事は2022年12月に発行されたNyoNuym122号に掲載されたものを再掲しています。文中の情報は当時の情報です。)
上智大学アジア人材養成研究センター(シェムリアップ本部)助教
1997年10月よりシェムリアップ在住。専門はアンコール建築学。NyoNyum89号(2017年6月号発行)より遺跡やカンボジア生活にまつわる本コラム『アンコール見聞録』を連載。
前の記事:
過去の記事
7:死んだカエルと干しガエル
8:アンコールワットの矢ワニ
9:西参道正面北側のナーガ
10:石の穴 あいたり、消えたり
11:遺跡内は犬禁止
12:米価が3倍になる継続性
13:外国人の遺跡入場者数
14:仏人がジャワに学んだ修復手法
15:アンコールワットの睡蓮
16:大阪万博 旧カンボジア館
17:アプサラ機構創設25周年
18:プノンペンオリンピックスタジアム
19:新型コロナとアンコール観光
20:聖山クーレンでのキャンプ体験に想う
21:聖山クーレンでのキャンプ体験に想う(続編)
22:統計に見るウイズ・コロナのアンコール観光
23:スラスラン中央寺院(仮称)の復元・再構築
24:新型コロナ一年
25:紙幣の図柄をよく見ると
26:遺跡修復新時代
27:レッドゾーン指定でついに修復作業がストップ
28:観光の再開
29:変わるもの、変わらないもの
30:クメール正月再び♪(2022)
31:遺跡を空から見てみると
32:統計に見るコロナ禍からのアンコール観光回復度
33:在住外国人への遺跡無料パス発行と世界文化遺産登録30周年
34:遺跡写真館
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
シェムリアップの新しい足「Cambodia Ride」が誕生!
2023.11.22 シェムリアップ
Moi Moi ライフ #70 ニョニュムとともに、転機の年に
2023.11.09 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
アンコール見聞録 #39 ニョニュムとの思い出
2023.11.08 アンコール見聞録
<マオマオ・カンボジア⑳>祝☆カンボジア第4の世界遺産“コーケー遺跡”
2023.11.07 シェムリアップマオマオ・カンボジア
Moi Moi ライフ #69 クメールの発酵食文化を世界に!
2023.09.17 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
<マオマオ・カンボジア⑲>オンリーワンのアニバーサリー旅
2023.09.10 シェムリアップマオマオ・カンボジア
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
<マオマオ・カンボジア⑱>雨季のアンコール遺跡を堪能しよう!
2023.06.30 シェムリアップマオマオ・カンボジア
NyoNyum124号特集①:カンボジアSEA Games2023のあれこれ!
2023.04.20 カンポットケップシアヌークビルシェムリアップスポーツプノンペン特集記事
アンコール見聞録 #36 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games = Sea Games)聖火リレー
2023.04.20 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum123号特集④:人と人の交流を大切に。現地での観光企画に力を注いでいきたい!
2023.03.28 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集③:シェムリァップ在住約28年「一二三日本語教室」鬼一二三校長インタビュー
2023.03.28 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集②:コロナがもたらした影響と新たな挑戦
2023.03.26 シェムリアップ特集記事
NyoNyum123号特集①:カンボジアの観光客と日本語ガイドについて
2023.03.24 シェムリアップ特集記事
Moi Moi ライフ #66 カンボジア国王がいらっしゃる!?
2023.03.03 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
<マオマオ・カンボジア⑯>クメールの手仕事に触れる旅
2023.02.20 イベント(観光)おすすめ観光地シェムリアップマオマオ・カンボジア
アンコール見聞録 #35 アンコール遺跡群の世界遺産登録30周年記念イベント報告
2023.02.14 アンコール見聞録シェムリアップ
Moi Moi ライフ #65 “これまで” と“これから”
2023.01.05 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
アンコール見聞録 #33 在住外国人への遺跡無料パス発行と世界文化遺産登録30周年
2022.11.09 アンコール見聞録イベント(観光)シェムリアップ
Moi Moi ライフ #64 学校閉鎖中の生徒たちの学習 はいかに?
2022.11.05 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
<マオマオ・カンボジア⑭>カンボジアの伝統医療とハーブから学ぶ旅
2022.10.28 シェムリアップマオマオ・カンボジア
NyoNyum120号特集:⑥コロナ禍で頑張る現地企業
2022.10.06 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:⑤テーマパーク・公園で自然を楽しもう!
2022.10.06 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:④コロナ禍で誕生したサービス業あれこれ
2022.10.05 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:③コロナ禍を乗り越えニューノーマルへ~シェムリァップでビジネスを営む人たちの思い~
2022.10.03 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:②コロナ禍で生まれ変わったシェムリァップ
2022.09.30 シェムリアップ特集記事
NyoNyum120号特集:①知っていますか?スマートシティ
2022.09.28 シェムリアップ特集記事
アンコール見聞録 #32 統計に見るコロナ禍からのアンコール観光回復度
2022.09.07 アンコール見聞録シェムリアップ
<マオマオ・カンボジア⑬>子どもたちの栄養改善に取り組む学びの旅
2022.08.31 シェムリアップマオマオ・カンボジア
アンコール見聞録 #31 遺跡を空から見てみると
2022.07.06 アンコール見聞録シェムリアップ
<マオマオ・カンボジア⑫>地元の身近な夕陽スポットを訪ねよう!
2022.06.29 シェムリアップマオマオ・カンボジア
Moi Moi ライフ #62 教師の頑張りに感謝!
2022.06.26 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
Moi Moi ライフ #61 公立学校の教師不足、次なる一手へ
2022.05.06 シェムリアップシェムリアップMoiMoiライフ
アンコール見聞録 #30 クメール正月再び♪(2022)
2022.04.30 アンコール見聞録シェムリアップ
<マオマオ・カンボジア⑪>カンボジアの村の暮らしを楽しもう!
2022.04.26 シェムリアップマオマオ・カンボジア
NyoNyum127号特集①:ニョニュム発行人・山崎幸恵が語る「ニョニュムの生い立ち」
2023.11.28 NyoNyumフリーペーパー出版特集記事
カンボジアで最もモダンで最大級のマツダ自動車ショールーム 正式オープニングセレモニー開催
2023.11.08 イベントニュースビジネス
アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る
2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化
カンボジア生活情報誌「NyoNyum126号」発行のお知らせ!
2023.08.31 NyoNyum
アンコール見聞録 #37 東南アジア競技大会(Southeast Asian Games=SEA Games)マラソン
2023.07.02 アンコール見聞録シェムリアップ
NyoNyum124号特集⑤:間もなく始まるSEA Games 2023、その認知度は?
2023.04.27 スポーツ特集記事
アンコール見聞録 #34 遺跡写真館
2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum121号」発行のお知らせ!
2022.10.14 NyoNyum文化
【 カンボジアでHappy子育て!その13】続・ゲームやYouTubeとの付き合い方
2022.08.24 カンボジアでHappy子育て!
カンボジア生活情報誌「NyoNyum120号」発行のお知らせ!
2022.08.17 NyoNyum
アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの
2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ
【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!
2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン
NyoNyum115号特集:①すべての力を出し切り、成長の階段を上る選手たち~水泳編~
2021.11.24 特集記事
NyoNyum114号特集:①はじまりは、お給料 ~行政改革の一環として、公務員の給料を銀行振込へ~
2021.09.29 ショッピング(生活)特集記事
パラスポーツinカンボジア⑬いざ、東京パラリンピックへ!
2021.08.30 パラスポーツパラスポーツ
カンボジア生活情報誌「NyoNyum114号」発行のお知らせ!
2021.08.18 NyoNyum
アンコール見聞録 #25 紙幣の図柄をよく見ると
2021.07.08 アンコール見聞録シェムリアップ
(日本語) 【日本で活躍するカンボジア人によるレポートフロムジャパン】ティム・チーさん
2021.06.21 レポートフロムジャパン
(日本語) NyoNyum112号特集:①はじまりは、「人に寄り添う」小さな援助
2021.06.01 特集記事
(日本語) NyoNyum111号特集:⑤食材以上の価値を秘めたプラホック
2021.03.05 カンボジア料理レシピ(生活)文化特集記事
(日本語) NyoNyum106号特集:①カンボジアの農業が直面する6つの問題
2020.04.22 特集記事農業