Taking Cambodia’s wonderful “works” to the world. Handmade original crafts from various regions
Taking Cambodia’s wonderful “works” to the world. Handmade original crafts from various regions
2018.04.13

カンボジアの素晴らしい「モノ」を
世界中の人に――
各地の作り手とともに制作する
オリジナル雑貨
ベリーベリー(very berry)

 

「very berry」は日本人女性が手がけるカンボジア雑貨のブランド。オーナーでデザイナーの中川さんは、2005年にシェムリアップへ。現地の旅行会社勤務を経て2009年にこのブランドを立ち上げた。バッグや服、アクセサリーなど服飾系を中心にオリジナル商品を制作・販売している。なかでもトンレサップ湖に自生する水草を編んだ「ウォーターヒヤシンスバッグ」はvery berryの代名詞ともいえる定番商品で、「ナチュラルでかわいい」とニョニュムショップでも大人気だ。2012年にシェムリァップの路地裏に開いた店舗には、オリジナルのほかにセレクト商品も並ぶ。どれもカンボジア製で、自分用に買いたくなるような素敵なものばかり。中川さんのセンスが光っている。
 

「カンボジアのお土産って何?」。旅行会社勤務時代に幾度となく聞かれたこの質問。「何があるだろう?」。当時の市場や土産物店に並ぶ商品はお隣のタイやベトナム、中国製のものばかりだった。「カンボジア大好き、雑貨大好き」という中川さんは「メイド・イン・カンボジアのいいものを見つけて、世界中の人に広めたい!」とカンボジア各地へ旅に出て、たくさんの手仕事に出会う。「あの素材と彼らの技があれば、こんな商品が作れるかも…」。自らデザインを起こし、カンボジア人の作り手たちとともにオリジナル雑貨の制作が始まった。「価値観や感覚の違いから作り手さんと衝突したことも。私には“何で!?”ってびっくりするようなことも、彼らには普通のことだったりするんですよね。でもそれって文化や育った環境、受けた教育も違うから当然だよなって気づいて、ちょっと上から目線で接してしまっていた自分を反省しました。たくさん経験した失敗から、納得いくものを作るためには作り手と同じラインに立って、時には持ち上げたりして(笑)“一緒にいいものを作ろう”という姿勢を伝えることが大切だと学びました。今もですけど、商品作りは試行錯誤の繰り返しです」。そうあっけらかんと話す中川さんは、そんな苦労を感じさせず「実は今、トンレサップ湖の近くにvery berry自前の工房を準備中です。新しい挑戦を自分でも楽しんでいます」と常に前向き。各地の作り手にお抱え職人が加わり、今後ますますパワーアップしそうだ。

  

 

 

 

 

<商品をご購入希望の場合>
  

NyoNyum Shopイオン店

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

関連記事

ベジタリアンフードで健康を大事にする都民とは?

2024.11.08 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

エアロビクスによるグループ活動の文化とは?

2024.11.01 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

身体を鍛えるジムが大人気?

2024.10.25 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

現代プノンペン都民は健康志向?

2024.10.18 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

教師の職について現役の先生が語る

2024.09.13 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

親から見た教師のキャリアとは?

2024.08.30 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

教員養成学校の学生、思いを語る

2024.08.23 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

教師になるためにはどうしたらいい?

2024.08.16 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

クメール人が語る「憧れの教師」とは?

2024.08.09 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

プノンペン都民が今求める公共サービスの現状とは?

2024.07.12 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

クメール人の大学生が求めることは?

2024.07.05 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

30-40代が現役しているクメールの社会人の求める幸福感とは?

2024.06.28 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

内戦時代を生き抜いてきた人々が求める幸せとは?

2024.06.21 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

2019年の最新の国勢調査データの紹介

2024.06.14 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

カンボジア生活情報誌「NyoNyum131号」発行のお知らせ!

2024.06.07 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

今年のクメール正月を思う市民の感想

2024.05.17 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

ニョニュムスタッフのクメール正月の過ごし方

2024.05.10 ニョニュムスタッフ現地レポート特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

寺の存在とクメール正月とは?

2024.05.03 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

クメール正月の準備とあれこれ!

2024.04.26 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

伝説とクメール正月

2024.04.19 特集記事生活情報誌ニョニュム読み物

カンボジア生活情報誌「NyoNyum130号」発行のお知らせ!

2024.04.12 特集記事生活情報誌ニョニュム

クメールの民間治療のあれこれ!

2024.03.22 特集記事生活情報誌ニョニュム

クル・クメール協会の会長インタビュー

2024.03.08 特集記事生活情報誌ニョニュム

薬草の商売とは?

2024.03.01 特集記事生活情報誌ニョニュム

クメール薬草採取の仕事とは?

2024.02.23 特集記事生活情報誌ニョニュム

薬草対象のクメール植物って?

2024.02.16 特集記事生活情報誌ニョニュム

カンボジア生活情報誌「NyoNyum129号」発行のお知らせ!

2024.02.09 特集記事生活情報誌ニョニュム

灯篭飾りの意味解説

2024.01.24 特集記事生活情報誌ニョニュム

水祭りのあれこれの写真集

2024.01.15 特集記事生活情報誌ニョニュム

水祭りに集まるクメール庶民の思い

2024.01.08 特集記事生活情報誌ニョニュム

試合に出るカヌー団への支援ってどのようなものある?

2024.01.01 特集記事生活情報誌ニョニュム

レースのあれこれ

2023.12.25 特集記事生活情報誌ニョニュム

水祭りの由来とは?

2023.12.21 特集記事生活情報誌ニョニュム

カンボジア生活情報誌「NyoNyum128号」配信のお知らせ!

2023.12.20 特集記事生活情報誌ニョニュム

NyoNyum127号特集②:ニョニュム的カンボジア時事録2003~2023

2023.11.28 フリーペーパー出版特集記事生活情報誌ニョニュム

NyoNyum126号特集⑥:プノンペン周辺地域の魅力を解明!

2023.10.10 不動産不動産(生活)特集記事

NyoNyum126号特集④:プノンペンの各地域で進むボレイ開発

2023.10.08 不動産不動産(生活)特集記事

NyoNyum126号特集①:プノンペンの土地価格は?

2023.10.02 不動産不動産(生活)特集記事

NyoNyum124号特集①:カンボジアSEA Games2023のあれこれ!

2023.04.20 カンポットケップシアヌークビルシェムリアップスポーツプノンペン特集記事

NyoNyum120号特集:⑥コロナ禍で頑張る現地企業

2022.10.06 シェムリアップ特集記事

NyoNyum117号特集:⑥若者に環境問題を考える意識と行動を広げたい

2022.04.01 プノンペン清掃・ビル管理(生活)特集記事

おすすめ記事

アンコール見聞録 #38 遺跡を上から見る

2023.09.12 アンコール見聞録シェムリアップ文化

アンコール見聞録 #34 遺跡写真館

2023.01.12 アンコール見聞録シェムリアップ

アンコール見聞録 #29 変わるもの、変わらないもの

2022.03.04 アンコール見聞録シェムリアップ

【旅育!!ノマド家族。】⑯プノンペン市内でも旅育!

2022.01.05 【旅育!!ノマド家族】プノンペン

アンコール見聞録 #25 紙幣の図柄をよく見ると

2021.07.08 アンコール見聞録シェムリアップ

(日本語) NyoNyum111号特集:⑤食材以上の価値を秘めたプラホック

2021.03.05 カンボジア料理レシピ(生活)文化特集記事